top of page
About the Program
諏訪大社は、長野県の諏訪湖を囲むように、上社前宮と本宮、下社春宮と秋宮の四社からなる神社です。創建は古く、古事記の国譲り神話にまでさかのぼり、最も古い神社の一つとされております。なかでも本宮、春宮、秋宮は本殿を持たず、自然そのものを御神体とする古来からの信仰の姿を現在に伝えています。御祭神である建御名方神は、往古より雨や風を司り、信濃國を開拓された力の強い神様であることから、農業・狩猟・航海・勝負の守り神として信仰されております。
諏訪に暮らす諏訪っ子にとって、諏訪大社はとても有難く身近な存在です。そして、初詣、七五三、結婚式、、、人生の節目でもお参りする地元の大切な神様です。この度、諏訪大社上社本宮への正式参拝と、奉納ヨガを行う貴重な機会を頂くことがかないました。特別なひと時を、期待感と共に、心静かに過ごしたいと思います。
参加対象者
全く初めての方からご参加いただけます
18歳以上(中学生以上で保護者の同意がある場合はご参加いただけます)
ProgramDetail
参加費用
フリーパス会員
ビジター
¥1,100
¥2,200
RAKO華乃井ホテル
宿泊者
¥1,540
このプログラムは、ホテル大浴場の
利用料金が含まれません
定員
20名
集合場所
諏訪大社上社本宮駐車場(諏訪市博物館側)
持ち物/服装
・動きやすい服装(露出の多いスタイルや短パンはご遠慮ください)
・飲み物
※ヨガマット、ブロック、ベルト、ラグ、ボルスターは無料で利用できます
ホテルご宿泊者は事前にクーポンコードを取得の上、予約時に適用ください。申込後宿泊者であることが確認できない場合はビジター価格を適用いたします。予めご了承ください。
Place
諏訪大社上社本宮
日本、長野県諏訪市中洲 諏訪大社 上社 本宮
bottom of page